農民画家とお菓子の包装紙2023.02.20 03:08みなさま、こんにちは!先日、北九州地方で春一番が吹いたそうですね。まだまだ寒い日も多いですが、梅の花が咲いたりと春の足音が聞こえてきそうです。さて、先日マルセイバターサンドで有名な六花亭のお菓子詰め合わせを頼んでおり、花柄で有名な包装紙柄の可愛いまぁるい缶に入っていてとっても嬉し...
くらしにイロドリを2023.01.27 01:13みなさま、こんにちは!コウノです。10年に一度の大寒波、みなさま大丈夫でしたか? 我が家の子ども達は大喜び!先日は寒い中雪遊びに小一時間程付き合わされ、雪だるまを作りました⛄さてさて、みなさまは毎年カレンダーを購入しますか?私は好きなアーティストさんがカレンダーを出していて、ビビ...
2023年始動!2023.01.12 04:29みなさま、こんにちは。コウノです。2023年の営業が始まってから早いもので1週間です!赤土建設の1月とえいば「健康診断」!そう、今朝は社員の健康診断の日でした。元ダンスホールに次々と社員が集まり、順番に検査を受けていきます。結果にドキドキしたり、ホッとしたり。。年の初めに自身の健...
10月はピンクリボン月間です🎀2022.10.06 05:31みなさま、こんにちは。MIYUKIです。10月はピンクリボン月間ですね。まずピンクリボンとは・・・「乳がんについての正しい知識を広め、検診やセルフチェックなどで乳がんの早期発見・早期診断・早期治療の大切さを伝える活動の世界規模のシンボルマーク」です。1980年代、アメリカの乳がん...
よろしくお願いします!2022.02.10 06:30みなさま、こんにちは。2022年、気づけばもう2月!冬期オリンピックも盛り上がりを見せていますね。さて、赤土ブログをさらに盛り上げようと新たな仲間が加わってくれました!
2022年始動!2022.01.11 08:14みなさま、こんにちは。快晴だった昨日の成人の日とは打って変わって、本日雨模様の和歌山市、冬の雨は冷えますね。 ⚪️🔴新春お年玉企画🔴⚪️現在弊社インスタグラム@kurashilabo.aでは、「住まいづくりの本2022」を5名様にプレゼントするお年玉企画を開催しています! 昨...
はじめまして2020.05.03 04:00はじめまして。去年の秋から設計補佐として赤土建設のメンバーに加えて頂きましたハナキです。はじめての業務に毎日あたふたしております。 GW、いかがお過ごしですか?最近は自粛、自粛で毎日なにをするか頭を悩ませますね。我が家には3歳と5歳の子供がいましてネタも尽きてきたところ...
2020年事始め2020.01.06 08:45みなさま、新年あけましておめでとうございます。本年もブログを通して、わたしたち赤土建設の事を知って頂いたり、日々のくらしが少し楽しいものになれば良いな…という想いでブログを綴らせていただきます。また、現場に出ている社員も登場する予定です。本年もどうぞよろしくお願いいたします!さて...
2020年に向けて2019.12.31 02:502019年もあと半日で、新年を迎えようとしています。新年1月5日までお休みをいただく中もご予約をいただき、これまでいただいたご縁をつないでいけることに感謝しています。先日参加した勉強会で「縁尋機妙(えんじんきみょう)」ということばを学びました。よい縁がさらによい縁を尋ねていく、と...